家を売る。END

どうも、corgiです。

人生後半の坂道をどうやって歩いていくのか?どんなふうに考え・悩み・試行錯誤しながら最後に向かっていくのか!? そんな姿を見て「あぁこんな歩き方もあるんだな」と思っていただけたら幸いです。

家が売れた。

この度、売買契約をかわして無事成約となりました!

いやぁ、一安心です。結局媒介契約をしてから1か月半くらいで成約となりました。ちょっとふりかえりますと、売却することを決めてからの自分のスタンスとしては、

  1. 最低金額を下回らない
  2. 急がない
  3. 成約したら引越先を決める

というスタンスでした。急いでないのでじっくり行こうと、売れるからと無理に値下げはしないで行こうと思っていました。だから最低でも半年はかかるんだろうなとYouTubeでも言っていたし自分でも思っていたら、1か月半で決まったということで、びっくりしました。

最初の1ヶ月は「うんともすんとも」でしたが、1件内覧希望があり実施しました。とても好印象だったようです。これは単純に嬉しいですよね、一応きれいに使っているので。

と思ったらその日急に連絡があって午後に内覧希望がいるとのことで急きょ内覧をしました。というのが1ヶ月目にありました。前回のブログに書いたと思いますが。その好印象の方で動いていたんですね実は、銀行にも照会などして順調だったんですが、やんごとなき事情があり即決できないっという連絡を貰ったぐらいで、「申し込みがありました」という連絡があったんですね。という感じでした。

売買契約

「これで決まり」という契約ですね。自分が買った時もそうでしたが、大きく分けて2つあります。「売買契約書」と「重要事項説明書」です。素人の私が説明する必要もないのであれですが、この二つに記名と押印をしていきます。この時点でお金が色々と動きます。まずかかるのが

  • 仲介手数料
  • 手付金
  • 収入印紙代

仲介手数料は契約成立したら1週間以内と言われます・・・がめついなぁと正直思いましたね。もっと猶予あってもいいんじゃない?こっちまだお金貰ってないし、というところですが、そこはしっかりしてるのかどうか、「手付金」です。契約成立時に手付金をまず頂くんです。で、そのお金で初期費用を払っていくんですね。だから急に大きなお金を用意しないといけないというわけではないんです。よくできてるわ。あとは収入印紙が1万円。

あと別途かかるのは抵当権末梢するときに行政書士に依頼する代金がかかるくらいでしょうか。誰がやってもかかってしまう必要経費ですね。これはしょうがないです。

で、この手付金が私の場合は100万円だったんです。あとで振り込んでくれんだろうなぁと思ってたら、おもむろに封筒をだされて「はい」という感じで現金でもらったんです!心の中は「えーーーー!!!!」ですよ(笑)そしてその場で私が数えてみんなで確認をするんです、ちゃんと100万あるかどうかを。

100万を数えたのは生まれて初めてですよ。意外と緊張しなかったんですが、貴重な体験をさせて貰いました。次の日早速預入しましたけどね!

賃貸への引っ越し

ということで契約は思ったよりあっさり終了したので、次です。引っ越し先を見つけて、引っ越さないといけないんです。3ヶ月の猶予を貰ったので、3ヶ月以内です。

ということで、また次回!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA