どうも、corgiです。
人生後半の坂道をどうやって歩いていくのか?どんなふうに考え・悩み・試行錯誤しながら最後に向かっていくのか!? そんな姿を見て「あぁこんな歩き方もあるんだな」と思っていただけたら幸いです。
賃貸借契約を交わす
前々回8/13の投稿では内見を開始したくらいでしたが、1~2週にわたって3~4回くらい内見をしました。しばらく賃貸をやってないといっても4年くらいだから変わってないと思っていたら、意外と様変わりしていた。びっくり・・・。
連帯保証人ってもうないんだね・・・はぁ~、まあそうだよね、いちいち実家の親とか兄弟とかに書類送って押印して返送してとかやってたけどさ、めんどくいのがなくていいけど。それよりも仕事してない親を連帯保証は危ういってのもあるのかなぁ。お金払って保証会社に頼むて、まあそりゃそうだよなと、妙に納得した。
それから内見もWEBで遠隔で出来るって。コロナでオンラインが加速したことが背景となっているが、内見も契約も重要事項説明も、あらゆるものがzoomだったり、オンラインにとって代わっている。時代だよね。
オンラインの重説は便利!行かなくていい、家で出来る、素晴らしいね。
内見に関してはやっぱり実際にいないとわかんないと思うんだよね。実際に決めた物件は2回みたもん。もちろん画像や動画もとったけど、細かいところ、隅っこの状態、トイレや風呂の感じ、入り口や階段の感じ、そう!「感じ」なんですよ、オンラインでわからないところはね。
実際に決めた物件は?
最終的に決めた物件は、築年数30年以上、EVなし階段3F、というマイナス要素があったので最初は保留した、というか「ないかな」と思った。しかし、そのあと3~4件内見したときに、キレイな物件もあったけど、「せまいなぁ」「エアコンの位置変」「家周辺、なんにもない・・・」などなど色々あった。それを経て改めて思った。
ということで、もう1回内見をした。そしたら初回で見たときより印象が違うんだよね!あれなんでだろうねー、そいつの良さがようやくわかったって感じ?笑
離れてみてようやく気が付いた的なね、あれね笑
古さも妥協できる範囲だったし、これで決めました。
条件の交渉
最近はちゃんとYouTubeで事前に情報収集をするようにしている。学んだよね。だから鍵交換が入っていて、しかも3万5千円もする。そんなにせんやろ! なので外した。
消毒。前に入居したひとの分で壁張替えとかも含めて全部やってるはずだし、2回目見たときにしっかりキレイだったから改めてやんなくても十分。なのでこれも外してもらった。
ということで書いてるからって必ずしも言われたとおりに受け入れる必要はない、というもがあるんだっていうことをYouTubeで学んだよ。
よぉぉぉぉぉしっ!!!!
そして、オンラインで重説して、契約終了。初期費用も振り込んだ。
つづく。
あれ?最初に見た物件・・・好条件じゃね!?
今と同じくらい広い、独立洗面台、ウォシュレット、追い炊き、下駄箱あり、収納あり・・・